膝周りの筋肉が弱いと膝間接水腫になる関係に注目

経験談

中高年者層が中心で自分の健康人生を維持する自分で考えた知恵を自己実践した体験を発表する座談会を主宰しています。
病気にならない・介護される人にならない目標管理を『自分の体で試す100歳まで生きる自力整体』のあれこれを楽しみながら、成果を競い合っています。
その体験談のなかの一つをご紹介します。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
■膝に水がたまった状態の膝関節水腫はどんどん増えるばかりで悩みもさらに大きくなるので、水抜き通院が常習化してきます。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

膝に水がたまる膝関節水腫は、変形性膝関節症になると必ずというほど現れる症状です。

膝に水がたまる状態になると不安が一気に高まるので、変形性膝関節症の水抜きが不要になった体験談という案内で整体の無料体験イベントに来てみたという見学者が増えます。

整体の無料体験イベントに来る見学者の傾向は、ほぼ決まってきます。

膝に水がたまった状態の膝関節水腫の初期症状のケースです。

膝に水がたまった状態の膝関節水腫の初期症状の見学者ばかりが多いので、整体師も膝関節水腫の初期症状チェックに手慣れてきます。

膝に水が溜まっているサインを見る目が確かになるのです。

まず、膝を目で見ます。

すると、膝全体が腫れぼったくなっているのを直感で感じるようになるのです。

さらに、膝を曲げてもらうと膝にこわばり感があるのが触感でわかります。

極めつけは、正座してもらうと正座が痛くて出来ないのです。

ここまでの1つか2つが必ず確認できます。

この確認が済むと、整体の無料体験イベントに来てもらった変形性膝関節症の完璧な克服をした笑顔の体験談を話す人と面会します。

体験談はだいたいどの体験者の話も同じなのです。

この膝に水がたまった時の対処で大きく克服への岐路が分かれるという体験談です。

整形外科クリニックに行けば、すぐに注射で膝の水を抜きます。

ところが、患者としては、この水抜き注射に淡い期待感が生まれてしまうのです。

注射というイメージで、治るという意識が働くのです。

なので、膝に水が溜まるとクリニックで水抜き注射が常習化した人になります。

ここで、医者から説明を受けていれば変わるのですが、体験者の体験談では自分で知識を得ないと医者から教えてもらえるケースはないのです。

つまり、大事な知識は、脚の膝周りの筋肉が弱くなると膝関節の内圧が下がって膝に水がたまるというエビデンスを知ることなのです。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
■膝に水が溜まると自然治癒しないというエビデンスも同時に体験者の口から聞くと運動療法への決心が固まります。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

膝に水が溜まると自然治癒しないというエビデンスを体験者の口から聞くと、相談しに来た見学者も気持ちに踏ん切りがつきます。

しかし、その後の体験者の話が大事なことで、整体の無料体験イベントに来た価値がわかるのです。

変形性膝関節症を自力で克服した人が、頑張らねばと通院して水抜きから遠ざかるようになったのは、別のエビデンスの存在でした。

エビデンスの報告では、膝関節水腫の膝の水を注射で穿刺吸引することで、大腿四頭筋の筋力が衰えていくという事例報告なのです。

このレポートは、普通は見過ごしてしまいますが、変形性膝関節症で膝の水抜きを常習化している当人には、痛いほどショックな自分の膝に当てはまることなのです。

膝の水抜きを常習化していると、何故かいつかは治るのではという期待感が生まれるのです。

その気持ちが芽生えると敢えて動かなくすることで、膝を養生するという気持ちが心をもたげてきます。

なので、更に膝周りの筋肉は劣化していきます。

特に、大腿四頭筋の筋力劣化が著しくなるので、膝がガクガクする体感で不安にさいなまれていくのです。

膝の水抜きの常習化から、動かないことへ間違った努力をすることで、筋肉がどんどん減少する「サルコペニア」へ一直線に進んでいくのです。

なので、脚がもつれて転んで骨折して寝込む状態になって、体験談を話す体験者がハッと気づいたという話が多いのです。

そこから、変形性膝関節症を自力で運動療法をあれこれ試して自分に適した膝体操を見つける親睦会に足しげく通うようになって、今があるという話になります。

詰まるところの体験談の結末は誰が体験談を話しても同じ結末になります。

変形性膝関節症で膝に溜まった水は、膝関節内での炎症が運動療法の筋力を高めれば落ち着くということなのです。

膝周りの筋力がついて落ち着けば、関節液の分泌と吸収のバランスが正常な状態に戻るので、自然と膝の水が溜まらなくなるケースになるのです。

ご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました